ダブルクロス3rdエフェクト評価【ブラックドッグ】

【ブラックドッグ】
できること…白兵、射撃、RC、ガード、支援

EA
アームズリンク ☆☆★
 ダイス上げとしては並。起点になるのとリミットエフェクト取得のために採用する人が多い。

 

アタックプログラム ☆☆☆
 係数は控えめだが固定値がほしいときはこれに頼ることになる。上同様起点になるのもいいね。

 

イオノクラフト ☆☆☆☆
 便利な移動エフェクト。性能は同じはずなのに《原初の青》で取得する移動エフェクトはこれのことが多い気がする。演出がかっこよくなるからか。

 

雷の加護 ☆★
 おなじみのマイナーダイス増加。地味にシンドロームに制限があることを見落とさないように気を付けよう。

 

雷の牙 ★
 ドッジのダイス減らすくらいなら自分のダイス増やそうね。

 

雷の残滓 ☆☆
 邪毒を与えるのは火力上げとほぼ同義だが、タイミングの遅さが気になるはず。優先度は低い。

 

雷の砦 ☆★
 こちらは硬直付与。何故か回数制限があるが、問題点はそこではない。

 

雷の槍 ☆☆☆★
 そこそこの係数のRC攻撃。若干デメリットが気になるが他エフェクトでカバーしてあげよう。

 

ウェポンマウント ☆☆☆★
 かなり多くの武器を選択できるようになるはずなので、一考の余地はある。《ハードワイヤード》に隠れがちだがこちらも有用。

 

オーバースロット ★
 そもそもの恩恵が薄い上にデメリットまでついてくる。《ライトカスタム》も強いエフェクトではないのでわざわざ2枠消費するかは微妙なところ。

 

解放の雷 ☆☆☆☆
 ブラックドッグでは珍しい支援エフェクト。何気に強いこと書いてあって、支援型ブラックドッグもありだなって思わせる性能を有している。

 

覚醒の電光 ☆☆★
 この手のエフェクトってどこまで有用なのかはタイミングによるとしか言えないが、一応ロイスを節約できる可能性があるのでこの評価。

 

加速装置 ☆☆☆☆
 高性能な行動値上げ。強いリミットエフェクトも追加されているので最大レベルでの取得もあり。

 

球電の盾 ☆
 ガード値上げとしては寂しい数値。侵蝕値を節約したい以外に採用理由はないと思う。

 

強化の雷光 ☆☆☆
 ダイス増加のついでに移動値も増やす珍しい支援エフェクト。《解放の雷》と一緒に使ってあげるとかなりの強化が見込める。

 

ゲッドダウン ☆☆
 固定値を盛りやすいブラックドッグでなら可能性を感じるエフェクト。ブラックドッグでやりたいこととは別に噛み合ってない。

 

サードウォッチ
 演出用。素直に味方に情報共有してもらおう。

 

サイバーアーム ☆☆☆★
 常時で素手変更できるエフェクトはこれだけのはず。こちらも《ハードワイヤード》に隠れがちだが単純に高性能。

 

サイバーレッグ ☆
 《イオノクラフト》あるし、別になくてもいいと思う。

 

磁力結界 ☆☆☆☆
 取り回しの良いガード値上昇エフェクト。出目が下振れても泣かないこと。

 

真なる雷 ★
 なんでデメリットまでついてるのか本気で理解ができない。取得するのはやめておこう。

 

スタンシールド ☆
 ガードしてきた相手にダメージと放心を与える。効果自体は低いので優先度は低い。

 

スタンボルト ☆
 なんでそんなに放心をプッシュしてくるのか。

 

電撃収束 ☆
 何かごちゃごちゃ書いてるが要するに単体限定ダメージ+5。そして謎の回数制限。特筆することはない。

 

電磁障壁 ☆☆☆
 1シーン1回だがかなりガード値を盛れる可能性がある。《魔人の盾》の方が安定感があるがこちらはレベル1で4D10軽減できる。

 

電磁バリア ★
 自身に使えないなら結構です。

 

電磁誘導 ★
 相手のドッチのダイス減らすくらいなら自分のダイス増やそうって何回も言ってる。

 

ハードワイヤード ☆☆☆☆☆
 優秀な装備が手に入るようになる。レベルを上げれば自然と固定値も伸びるため、他を押しのけてもレベルを上げる価値がある。ブラックドッグの強さの秘訣。

 

鋼の馬 ☆
 〈運転〉と合わせて使えます。以上です。

 

ペインエディター ☆☆★
 単体ではそれなりに高い性能ではあるが、同じことが《ハードワイヤード》でできるのでわざわざ取られない。後発のリミットエフェクトの登場により多少存在感は高まった。

 

マグネットフォース ☆☆☆☆
 カバーリングエフェクト。それだけでも採用の価値がある。もちろんガード値を伸ばして耐える構成でも光り輝く。

 

見えざる僕 ☆★
 一応《ハードワイヤード》でRCも伸ばせるけど、流石に厳しいものがあると思う。

 

カニカルアクション ☆☆★
 マイナーでエフェクトと別の行動(アイテム効果の使用等)を同居させるには必須。専用構築だが光るものはある。単純に移動したいだけなら《イオノクラフト》で十分。

 

メタルフュージョン ☆
 回復エフェクトの中でもタイミング:マイナーでイマイチ。係数は高いけどね。

 

雷攻撃 ☆★
 技能:シンドロームなので起点にもならない。わざわざ採用するかは微妙なところ。

 

雷神の鎚 ☆☆☆
 似た名前の遺産があって紛らわしい。回数が心許ないがそれ以外はおおよそ高性能。

 

ライトカスタム ★
 さすがに効果が低すぎて採用できない。重複取得ができたらもう少し可能性はあったか?

 

80%
バリアクラッカー ☆☆☆☆☆
 ある程度の防御はこれ一枚で貫通できる。アタッカーなら喉から手が出るくらいほしい性能。これがある以上ブラックドッグ内では白兵、射撃>RC。

 

マグネットムーブ ☆☆
 何か面白いことができそうな可能性を秘めているエフェクト。筆者は《電撃の檻》くらいしか思い浮かばなかったけど、面白い構築あれば教えてほしい。

 

MAXボルテージ ☆☆☆
 係数は良好だがあまり見かけない。《バリアクラッカー》が優先されるし、仕方ない。

 

100%
紫電の刃 ☆☆☆
 味方が装甲無視を持ってなければこれを使ってあげよう。ものすごく感謝されるはずだ。

 

フルインストール ☆☆☆☆
 ラウンド持続で最高峰のダイス増加。連続攻撃したり、回避に転用したりと夢は広がる。

 

ポルタ-ガイスト ☆☆☆☆
 武器の準備が必要だが、良い武器を備えればその分見返りが大きい。やってることはおかしなことだがちゃんと強い。

 

120%
鼓舞の雷 ☆☆
 侵蝕値が重たすぎるが手番を増やせる。エネミー向けではあるがPCが使っても強いのは間違いない。帰ってこれるかが重要ではある。

 

自爆装置 ☆
 一部の人は嬉々として使いそう。冷静に見れば採用は見送られるはずだ。エネミー用だろう。

 

電磁反応装甲 ☆☆☆
 侵蝕値も重すぎず、複数回使用も対応しているのが嬉しい(その分侵蝕値は嵩むが)。ガード型の最終奥義。

 

ピュア
フラッシングプラズマ ☆☆
 RC限定なのも相まってそこまで必須の性能にはならなかった。デメリットもダイスを増やしづらいブラックドッグにはやや厳しい。

 

雷鳴の申し子 ☆☆☆★
 HPをどうやってギリギリまで減らすかが問題だったが、後述の《自動体内式除細動器》の登場で使い勝手が格段に上がった。HPを盛りまくって大ダメージを目指そう。

 

リミット
紫電一閃(雷の槍) ☆☆☆☆
 ブラックドッグでRCをやる意義。1シーン1回なのでミドルでも単独でC値6で攻撃できる。

 

ハイマニューバ-(ハードワイヤード) ☆☆☆★
 ただでさえ強い《ハードワイヤード》に専用エフェクトで攻撃力上昇までついてくるだけでこの評価。1シーン1回だが十分役に立つだろう。

 

マグネットチェイン(磁力結界) ☆☆☆
 ガード型がお守りで持つ。前提もレベルを上げておきたいエフェクトなので、噛み合っている。

 

LM
カヅチ ☆☆☆☆
 ブラックドッグでアタッカーするなら常に採用候補に入れておきたい。Lv上げで回数が増えるタイプなので最悪Lv1でも火力上げとして問題なく使える。

 

HR
雷の剣 ☆★
 射程:至近なのが非常に残念。デメリット消しもそんなに重要じゃないのでこの評価。

 

スパークウェッジ ☆★
 やたら回りくどいがHPダメージなのでこの評価。主力にはならないだろう。

 

ロケッティア ☆
 行動値を0にしてまでやりたいことかなー。移動に負担がかかる環境なら強いのかも(それってどんな環境だよ)。

 

リミット
アンバウンド(サイバーレッグ) ☆☆
 弱くはないけど前提が弱すぎて駄目。これに経験点は割けない。

 

ライトニングリンク(アームズリンク) ☆☆☆★
 ×4攻撃力増加なので単体で見れば高性能。前提に経験点を費やせるかがポイント。

 

RW
ロックフィールド ☆☆☆☆
 おおよそ味方全員の行動値を上げられる。かなり優秀。

 

リペアウーンズ ☆☆
 HP回復の中では並の性能かな。HPが構築に重要な要素なら採用もありかな?

 

80%
クレイジードライブ ☆☆☆★
 暴走時限定だが×4攻撃力増加。自発的な暴走をするならばデメリットなしのエフェクトなので専用構築になるが有用。

 

100%
雷神の降臨 ☆☆☆☆
 行動値は0になるがラウンド継続で×5攻撃力増加。デメリットに見合った超性能だと思う。

 

120%
電撃の檻 ☆
 侵蝕値は重いし、1ラウンドに1回しかダメージ入らないし、まあPCが使うのは考えなくていいと思う。

 

BC
雷の大弓 ☆☆★
 係数はそれなりだがデメリットが若干気になる。単体攻撃しかしないなら採用候補になる。

 

オーバーウォッチ ☆☆☆★
 《クロックフィールド》と組み合わせて使える。単品で使ってもそこそこ美味しい性能してるので採用は大いにあり。

 

リミット
ヴァジュラ(加速装置) ☆☆☆☆
 暴走を受ける代わりにシーン持続で×3の攻撃力増加。《クレイジードライブ》と相性が良いし、単純に高性能。

 

自動体内式除細動器(ペインエディター) ☆☆☆☆
 シンプルにロイス1個を守るために使ってもいいが、やはり《雷鳴の申し子》とのコンボが強力。前提とも嚙み合っていて好印象。

 

サンダーストーム(雷神の鎚) ☆☆☆
 使用回数だけ気になるが、それ以外は高性能な火力上げ。

 

RU
ヴァリアブルマシン(解放) ☆☆
 3つの効果(実質2つ)の中から選んで強化するエフェクト。そんなに高い効果じゃないので採用するかは微妙なところ。

 

パルスクラック(吸血) ☆
 ダメージ増加のついでに放心と硬直付与。中途半端であんまり強くない。

 

贄探す雷獣(飢餓) ★
 何かとネタにされているエフェクト。一見強そうに見えて欠陥があるエフェクト。間違っても《原初の灰》で取得しないようにしよう。

 

クルーエルデバイス(殺戮) ☆☆☆☆
 こっちはちゃんと強いので安心して採用してほしい。Lv1で取れる最高峰の火力上げなので常に頭に入れておきたい。

 

爆雷撃(破壊) ☆☆★
 他人にも使える火力上げ。自身で使うには変異暴走との兼ね合いもあるので気を付けて採用しよう。

 

トラップボルト(加虐) ☆☆★
 オートで使える達成値下げは有効な場面はきっとあるはず。もちろん過信はできない。

 

ネガティブパルス(嫌悪) ☆☆☆
 要するに永続バフを消してくれる、唯一無二のエフェクト。エネミーに使われるとキャラによっては破産する。

 

カニカルハート(闘争) ☆☆☆
 ロイス1個を守ってくれるだけでもこの評価。何気に攻撃力バフもついてくる。

 

弧状の雷(妄想) ☆☆☆★
 ほぼクライマックス限定の《要の陣形》。Lv1でも3体攻撃になるので有効ではある。

 

ヴァイタルボルト(自傷) ★
 組み合わせて使用できないなら使い道ないよ。

 

慰撫する電流(恐怖) ☆
 バステ回復としてはタイミングもそれなりに強いけど、自身には何故か使えない。どういうことだ。

 

災いの雷(憎悪) ☆☆
 貴重な憎悪付与…なのだが拒否可能。ほぼ機能していないので残念。代わりに受けるのが暴走なので悪くはな